|  | サンライズ サンライズワールド 聖戦士ダンバインWeb | 
|---|
|  | 日本バトリング協会 > 特定15作品 > ダンバイン推進室 > 新着情報 |   | 
|---|---|---|
| 日本バトリング協会ダンバイン推進室 新着情報 | ||
| 日本バトリング協会ダンバイン推進室の新着情報です。 玩具(模型、ゲーム等)は除きます。 | 
| BD-BOX化決定 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| バンダイビジュアル株式会社(東京渋谷)[BE]では「(14)聖戦士ダンバイン」のBD-BOXを発売する。 
 MSTV24作品では、ゼータガンダム、ガンダムダブルゼータ、イデオン、ファーストガンダム、レイズナー、ガリアンに続き7作品目のBD-BOX化。 「ビー・ストレージ」(2017.3.24 日本バトリング協会ダンバイン推進室) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 日本バトリング協会ダンバイン推進室 アドレス変更 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ニフティ株式会社(東京新宿)では@nifty会員サービス「@homepage」(homepage2.nifty.com)を2016年 それに伴い、日本バトリング協会ダンバイン推進室はアドレスを変更しました。 「日本バトリング協会ダンバイン推進室」(2016.8.31 日本バトリング協会ダンバイン推進室) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 「聖戦士ダンバイン 総音楽集」発売決定 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| キングレコード株式会社(東京文京)[KI]では「聖戦士ダンバイン 総音楽集」(CD4枚組)を発売する。 
 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 新DVD-BOX化決定 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| バンダイビジュアル株式会社(東京品川)[BE]では「(14)聖戦士ダンバイン」の新DVD-BOX「EMOTION the Best 聖戦士ダンバイン
   DVD-BOX(1)(2)」を発売する。 
 「デジタルビート」(2010.12.21 日本バトリング協会ダンバイン推進室) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 聖戦士ダンバイン公式Web 期間限定開設 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 株式会社サンライズ(東京杉並)では再DVD-BOX発売記念として、「聖戦士ダンバインWeb」を期間限定で開設する。 (2006.5.25 日本バトリング協会ダンバイン推進室)
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 再DVD-BOX化決定 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| バンダイビジュアル株式会社(東京港)[BE]では「(14)聖戦士ダンバイン」の再DVD-BOX「聖戦士ダンバイン DVD-BOX」を発売する。 単品DVD「聖戦士ダンバイン(1)〜(10)」(販売専用)も同時発売。再DVD-BOXは単品DVDに特製アートBOXを付けたセット販売です。 
 「デジタルビート」(2006.5.19 日本バトリング協会ダンバイン推進室) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| DVDレンタル開始 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| バンダイビジュアル株式会社(東京港)[BE]では「(14)聖戦士ダンバイン」のレンタル専用DVD「聖戦士ダンバイン(1)〜(9)」を発売し、2005年10月28日からレンタルを開始した。 レンタル専用のオリジナル仕様。各種映像特典は収録されていません。 
 「デジタルビート」(2005.10.28 日本バトリング協会ダンバイン推進室) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 「リーンの翼」公式ホームページ開設 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 株式会社サンライズ(東京杉並)では「リーンの翼」公式ホームページを開設した。 (2005.9.27 日本バトリング協会ダンバイン推進室)
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 「聖戦士ダンバイン」は第38位 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| アニマックス「ロボットドリーム2004 ロボットアニメTOP100」で「聖戦士ダンバイン」は第38位でした。 本作品に投票して頂いた皆様に感謝します。 (2004.8.1 日本バトリング協会ダンバイン推進室) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 「サンライズデジタルクロニクル」発売 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  NECインターチャネル株式会社(東京港)はサンライズの作品群の資料を網羅したCD-ROM「サンライズデジタルクロニクル」シリーズを2003年9月19日からセブンドリーム・ドットコムで先行発売する。 第1弾は「Vol.1 無敵鋼人ダイターン3」「Vol.2 機動戦士ガンダム」「Vol.3 聖戦士ダンバイン」の3本で各\3,800-。 3タイトルセットのCD-BOX「スペシャルアーカイブボックス」には、富野監督のサインなどの特製ポストカードブック付で\10,800-。 全話のあらすじ、名シーン、設定などを完全網羅。貴重な設定画や資料、富野由悠季総監督や各作品の主人公の声優(鈴置洋孝、古谷徹、中原茂氏)インタビューも収録。 「サンライズデジタルクロニクル」(2003.8.23 日本バトリング協会ダンバイン推進室) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 「ひのぼりドッとネッと!ショッピング」リニューアル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 株式会社サンライズ(東京杉並)ではサンライズオリジナルのデジタルアイテムが購入できる「ひのぼりコレクション」を、「ひのぼりドッとネッと!ショッピング」として2001年10月25日よりリニューアルオープンしました。 さらに「聖戦士ダンバイン」専用ページも登場。 サンライズファンストア「聖戦士ダンバイン」(2001.10.25 日本バトリング協会ダンバイン推進室) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 廃盤復刻計画、新盤お願い計画スタート | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社(東京品川)は廃盤音楽CDの復刻依頼、販売を行うショッピングサイト「廃盤復刻計画」及び姉妹サイト「新盤お願い計画」をスタートした。 廃盤音楽CD及びまだ一度もCD化されていないレコードを利用者(so-net会員以外も参加可能)がリクエストし、それを元にso-net担当者がレコード会社に問い合わせ(調査期間:2〜4週間程度)して復刻可能の場合、期間内に最低復刻枚数以上の予約があれば、晴れて復刻されるというシステム。 日本バトリング協会ダンバイン推進室では「管弦楽組曲イン・バイストン・ウェル」をリクエストしています。上位にランクされるよう、皆様のリクエストを御願いします。 「廃盤復刻計画」(2001.9.12 日本バトリング協会所沢連絡所) |