![]()  | 
   サンライズ サンライズワールド 機動戦士VガンダムWeb
    | 
  
|---|
![]()  | 
   日本バトリング協会 > 指定作品 > Vガン推進分室 > 作品紹介 | ![]()  | 
  
|---|---|---|
| 日本バトリング協会Vガン推進分室 作品紹介 | ||
| 富野由悠季総監督「機動戦士Vガンダム」をご紹介します。 スタッフ、キャストの詳細等はサンライズ公式サイト「機動戦士VガンダムWeb」をご覧ください。  | 
  
| 富野由悠季総監督の傑作「機動戦士Vガンダム」 | 
|---|
| 「機動戦士Vガンダム」は原作と監督が同じで漫画・小説を原作としない完全オリジナルテレビシリーズ作品です。 「(23)機動戦士ガンダムΖΖ」以来の久々の富野監督のテレビシリーズ作品。  | 
  
| 機動戦士Vガンダム | 
![]() ![]() ©サンライズ 1993  | 
  
| 作品名 | 機動戦士Vガンダム きどうせんしびくとりーがんだむ Mobile Suit V GUNDAM  | 
  
|---|---|
| 放映 | 1993年4月2日〜1994年3月25日 全国朝日放送(テレビ朝日)系 金曜17時  | 
  
| 形式 | 30分連続読切 51回 51話 | 
| 広告代理店 | 創通エージェンシー | 
| 提供 | バンダイ | 
| 関連作品 | 小説「機動戦士Vガンダム」 | 
| 制作 | サンライズ(第3スタジオ) | 
| 原作 | 矢立 肇(サンライズ企画室) 富野由悠季(とみのよしゆき)  | 
  
| 総監督 | 富野由悠季 | 
| 脚本 | 斧谷 稔(富野由悠季)、桶谷 顕、園田英樹、神戸一彦、富田祐弘 | 
| キャラデザイン | 逢坂浩司(おうさかひろし) | 
| 作画監督 | 瀬尾康博、西村誠芳、前田明寿、谷口守泰、吉田 徹、村瀬修功、逢坂浩司、新保卓郎、板倉和弘、森下博光、さとうけいいち | 
| メカデザイン | 大河原邦男(おおかわらくにお) 力トキハジメ 石垣純哉(いしがきじゅんや)  | 
  
| 美術監督 | 池田繁美(いけだしげみ) | 
| 音響監督 | 浦上靖夫(うらかみやすお) | 
| 音楽 | 千住 明(せんじゅあきら) | 
| 主題歌 (〜#31)  | 
   「STAND UP TO THE VICTORY-トゥ・ザ・ヴィクトリー-」川添智久 作詞:井荻 麟(富野由悠季)、みかみ麗緒 作曲:川添智久 編曲:神長弘一、川添智久、井上龍二  | 
  
| 主題歌 (#32〜)  | 
   「Don’t Stop! Carry On!」RD 作詞:西脇 唯 作曲:小泉誠司 編曲:福田裕彦  | 
  
| 副主題歌 (〜#31)  | 
   「WINNERS FOREVER-勝利者よ-」INFIX 作詞・曲:長友仍世 編曲:板倉雅一&INFIX  | 
  
| 副主題歌 (#32〜)  | 
   「もう一度TENDERNESS」KlX-S 作詞:浜口 司 作曲:安宅美春 編曲:葉山たけし  | 
  
| プロデューサー | 植田益朗 | 
| 放映日時 | 話数 | サブタイトル | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1993.4.2 | 17:00 | 第1話 | 白いモビルスーツ | |
| 2 | 1993.4.9 | 17:00 | 第2話 | マシンと会った日 | |
| 3 | 1993.4.16 | 17:00 | 第3話 | ウッソの戦い | |
| 4 | 1993.4.23 | 17:00 | 第4話 | 戦いは誰のために | |
| 5 | 1993.4.30 | 17:00 | 第5話 | ゴッゾーラの反撃 | |
| 6 | 1993.5.7 | 17:00 | 第6話 | 戦士のかがやき | |
| 7 | 1993.5.14 | 17:00 | 第7話 | ギロチンの音 | |
| 8 | 1993.5.21 | 17:00 | 第8話 | 激闘!波状攻撃 | |
| 9 | 1993.5.28 | 17:00 | 第9話 | 旅立ち | |
| 10 | 1993.6.4 | 17:00 | 第10話 | 鮮烈!シュラク隊 | |
| 11 | 1993.6.11 | 17:00 | 第11話 | シュラク隊の防壁 | |
| 12 | 1993.6.18 | 17:00 | 第12話 | ギロチンを粉砕せよ | |
| 13 | 1993.6.25 | 17:00 | 第13話 | ジブラルタル空域 | |
| 14 | 1993.7.2 | 17:00 | 第14話 | ジブラルタル攻防 | |
| 15 | 1993.7.9 | 17:00 | 第15話 | スペースダスト | |
| 16 | 1993.7.16 | 17:00 | 第16話 | リーンホース浮上 | |
| 17 | 1993.7.23 | 17:00 | 第17話 | 帝国の女王 | |
| 18 | 1993.7.30 | 17:00 | 第18話 | 宇宙艦隊戦 | |
| 19 | 1993.8.6 | 17:00 | 第19話 | シャクティを捜せ | |
| 20 | 1993.8.13 | 17:00 | 第20話 | 決戦前夜 | |
| 21 | 1993.8.20 | 17:00 | 第21話 | 戦略衛星を叩け | |
| 22 | 1993.8.27 | 17:00 | 第22話 | 宇宙の虎 | |
| 23 | 1993.9.3 | 17:00 | 第23話 | ザンスカール潜入 | |
| 24 | 1993.9.10 | 17:00 | 第24話 | 首都攻防 | |
| 25 | 1993.9.17 | 17:00 | 第25話 | 敵艦と敵地へ | |
| 26 | 1993.9.24 | 17:00 | 第26話 | マリアとウッソ | |
| 27 | 1993.10.1 | 17:00 | 第27話 | 宇宙を走る閃光 | |
| 28 | 1993.10.8 | 17:00 | 第28話 | 大脱走 | |
| 29 | 1993.10.15 | 17:00 | 第29話 | 新しいスーツV2 | |
| 30 | 1993.10.22 | 17:00 | 第30話 | 母のガンダム | |
| 31 | 1993.10.29 | 17:00 | 第31話 | モトラッド発進 | |
| 32 | 1993.11.5 | 17:00 | 第32話 | ドッゴーラ激進 | |
| 33 | 1993.11.12 | 17:00 | 第33話 | 海に住む人々 | |
| 34 | 1993.11.19 | 17:00 | 第34話 | 巨大ローラー作戦 | |
| 35 | 1993.11.26 | 17:00 | 第35話 | 母かシャクティか | |
| 36 | 1993.12.3 | 17:00 | 第36話 | 母よ大地にかえれ | |
| 37 | 1993.12.10 | 17:00 | 第37話 | 逆襲ツインラッド | |
| 38 | 1993.12.17 | 17:00 | 第38話 | 北海を炎にそめて | |
| 39 | 1993.12.24 | 17:00 | 第39話 | 光の翼の歌 | |
| - | 1993.12.31 | - | 中止 | ||
| 40 | 1994.1.7 | 17:00 | 第40話 | 超高空攻撃の下 | |
| 41 | 1994.1.14 | 17:00 | 第41話 | 父のつくった戦場 | |
| 42 | 1994.1.21 | 17:00 | 第42話 | 鮮血は光の渦に | |
| 43 | 1994.1.28 | 17:00 | 第43話 | 戦場の彗星ファラ | |
| 44 | 1994.2.4 | 17:00 | 第44話 | 愛は光の果てに | |
| 45 | 1994.2.11 | 17:00 | 第45話 | 幻覚に踊るウッソ | |
| 46 | 1994.2.18 | 17:00 | 第46話 | タシロ反乱 | |
| 47 | 1994.2.25 | 17:00 | 第47話 | 女たちの戦場 | |
| 48 | 1994.3.4 | 17:00 | 第48話 | 消える命咲く命 | |
| 49 | 1994.3.11 | 17:00 | 第49話 | 天使の輪の上で | |
| 50 | 1994.3.18 | 17:00 | 第50話 | 憎しみが呼ぶ対決 | |
| 51 | 1994.3.25 | 17:00 | 第51話 | 天使たちの昇天 | |
| 映像ソフト | LD | 機動戦士Vガンダム 1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13 | 
|---|---|---|
| 旧DVD-BOX | 機動戦士Vガンダム DVDメモリアルボックス | |
| 再DVD-BOX | G-SELECTION 機動戦士Vガンダム DVD-BOX | |
| 旧BD-BOX | 機動戦士Vガンダム Blu-ray BoxT/U | |
| 再BD-BOX | U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ 機動戦士VガンダムT/U | |
| 動画配信 | バンダイチャンネル 機動戦士Vガンダム [第1話無料] | |
| 動画共有 | 第1話|Vガンダム【ガンチャン】 ※第2話以降は期間限定 | |












